◆「重さ指定道路」・「高さ指定道路」とは

重さ指定道路とは

重さの一般的制限値は20トンですが、段階に応じて最大25トンまで大丈夫な道路が重さ指定道路です。高速自動車国道、道路管理者が道路の構造の保全および交通の危険防止上支障がないと認めて指定した道路が該当します。

tokusyasiteidouro

具体的には、以下のようになります。

20トン (最遠軸距が5.5メートル未満)
22トン (最遠軸距が5.5メートル以上7メートル未満で、貨物が積載されていない状態で長さが9メートル以上の場合。9メートル未満は20トン)
25トン (最遠軸距が7メートル以上で、貨物が積載されていない状態で長さが11メートル以上の場合。9メートル未満20トン、9メートル~11メートルは22トン)

※最遠軸距とは、車両の最前輪のタイヤの中心から最後輪のタイヤの中心までの距離のことです。一般的にホイールベースと呼ばれているものです。

高さ指定道路とは

一般的制限値で車両の高さが3.8メートルまでとされているのが、高さについてのみ4.1メートルの緩和されているのが高さ指定道路です。

特殊車両通行許可との関係

例えば、車両の重さが22トンで他の数値は一般的制限値の範囲内にある車両があるとします。
この車両が、一般道を通行するには重さの一般的制限値を超えているので特殊車両の通行許可が必要になります。
重さ指定道路のみを通行する場合は許可を受ける必要はありません。
ただ、起点から終点までの全部を重さ指定道路を通行することは稀なことですから、結局は特殊車両の通行許可が必要になることがほとんどです。

information